身の丈と、ご縁?
あまりこういうオープンなところでベラベラ話すものではないのでしょうが、また、あるお猿さんのお話を。
少し前、叔父の友人が亡くなられたそうな。
そのご友人の遺した物のなかに、30年ほど前に叔父と一緒にレストアした4Lモンキー(以下、ラメ猿)があったそうな。
最近そのモンキーを叔父が引き取ってきたのだけど、自身も既に若い頃から所有している4Lモンキーが2台もあり、いくら思い出のあるラメ猿とはいえ、さすがに3台も所有するつもりは無いそう。
かといって、どこかへ売り飛ばし、知らない誰かにクチャクチャにされるのも嫌なのだとか。
ラメ猿はといえば、レストア済とはいえ30年も納屋の中で放置されていたとは思えないほど状態も良く、当時再塗装された外装やメッキ部品も十分に生きている。
ダックス70のエンジンに、スーパーモンキー製のスイングアームなどもまだまだ活かせる。
僕「だったら俺が、それ、引き継ごうか?」
とは言ってみたものの、まずは叔父の中での心の整理がついたら返事を貰うことにした。
でも僕も家には桃猿が控えているし、メインマシンにしている1台もある。。。
赤フレームのゴリラもいるが、これは僕の幼馴染みが最近モンキーに興味をもったようなので、彼に乗させる方向で整理するか。
とすると、もしラメ猿を継ぐならば、やはりメインマシンをいったんバラし、特に愛着の沸きそうにないパーツを金に替えて、とも考えてみる。
※現在のメインマシンの図。

ましてこれから冬だ。北陸の冬はバイクにはあまり乗れないし、この冬の間に色々と工面しようかな?
主を失ったラメ猿よ。これからお前はどうしたい?
少し前、叔父の友人が亡くなられたそうな。
そのご友人の遺した物のなかに、30年ほど前に叔父と一緒にレストアした4Lモンキー(以下、ラメ猿)があったそうな。
最近そのモンキーを叔父が引き取ってきたのだけど、自身も既に若い頃から所有している4Lモンキーが2台もあり、いくら思い出のあるラメ猿とはいえ、さすがに3台も所有するつもりは無いそう。
かといって、どこかへ売り飛ばし、知らない誰かにクチャクチャにされるのも嫌なのだとか。
ラメ猿はといえば、レストア済とはいえ30年も納屋の中で放置されていたとは思えないほど状態も良く、当時再塗装された外装やメッキ部品も十分に生きている。
ダックス70のエンジンに、スーパーモンキー製のスイングアームなどもまだまだ活かせる。
僕「だったら俺が、それ、引き継ごうか?」
とは言ってみたものの、まずは叔父の中での心の整理がついたら返事を貰うことにした。
でも僕も家には桃猿が控えているし、メインマシンにしている1台もある。。。
赤フレームのゴリラもいるが、これは僕の幼馴染みが最近モンキーに興味をもったようなので、彼に乗させる方向で整理するか。
とすると、もしラメ猿を継ぐならば、やはりメインマシンをいったんバラし、特に愛着の沸きそうにないパーツを金に替えて、とも考えてみる。
※現在のメインマシンの図。

ましてこれから冬だ。北陸の冬はバイクにはあまり乗れないし、この冬の間に色々と工面しようかな?
主を失ったラメ猿よ。これからお前はどうしたい?